Read Moreスタッフブログ感謝祭を終えて数日間の寒さも少し緩んだ12月3日は恒例の感謝祭が開催され、お楽しみ抽選会と三線の演奏会が行われました。 演奏会では三線と歌に「癒されました」「心に染みる音色でした」「素晴らしい催しでした」とのコメントが多数寄せられ、弾き手と聴き手の心が通...126
Read Moreスタッフブログ感謝祭開催します!紅葉狩りの季節となりました。 皆さま、晩秋の色づいた景色をお楽しみでしょうか。 さて、ここ楽水園では、12/3(日)10:00~感謝祭を 開催します。13:00、15:00には沖縄癒しの三線演奏を予定。 お楽しみ抽選会は、ホールの展示品を抽...1127
Read Moreスタッフブログ清掃ボランティアin 博多駅パート2皆様、お変わりございませんか。 さて、去る11/16に、福岡市まちづくり協議会の博多駅周辺の清掃に 今回も、スタッフ3名で、行ってきました。今年2回目の清掃ボランティアです。 道沿い、植え込みの中にたばこの吸い殻が意外に多かったです! 皆で...1124
Read Moreスタッフブログ親子木育(工作)教室本日は、暖かな良いお日和となりました。 今日は緑のコーディネーター受講生の阿部先生のご指導のもと、 森林を学ぶ、親子木育教室を開催しました。 前半は庭園を巡り、クスノキなど、木にふれたり、香りをかいだり しました。又皆で、「どんぐりころころ...1119
Read Moreスタッフブログ初心者向け茶道体験教室朝から、初雪がふりましたこの日、(11/18)、吉村先生をお迎えして、 お茶室にて、【初心者向け茶道体験教室】を開催いたしました。 席入りの仕方、薄茶のいただき方ををご指導いただきました。 薄茶を頂きながら、茶道の歴史、掛物、茶碗、茶道具等...1118
Read Moreスタッフブログ鶴の舞少し、肌寒さを感じるこの頃、皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。 庭園では、あちらこちらに黄色いツワブキの花が咲いています。 さて、飾り棚には、暖かな風合いの「鶴の舞」のお飾りをしつらえて頂きました。 藤井先生のこの冬の作品です。 12月に...1113
Read Moreスタッフブログ暮らしの中で楽しむ 茶花教室秋晴れの清々しい休日、 皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。 さて、11/5楽水園では、五葉会教授の草場観月先生をお迎えし、 「暮らしの中で楽しむ茶花教室」を開催しました。 わかりやすく、丁寧な先生のご指導により、 皆様、楽しんで茶花を生...117
Read Moreスタッフブログもみじ便り はじめます楽水園の紅葉(こうよう)の状況をお知らせします。(11/3の状況) 現在の庭園の紅葉は、ご覧の通り、まだまだの状況です。 本庭園の紅葉の見頃は、例年11月下旬~12月上旬となります。 さて、今後、楽水園の紅葉具合を、 各種SNSにて週に1,...117
Read Moreスタッフブログ秋日和(あきびより)さわやかな行楽の秋となりましたね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか… さて、庭園では、もみじがうっすら、紅葉しています。 ツワブキの花も咲き、ナンテンの実も色づき始め、 ヤブランも、もう実をつけています。 ヒヨドリの可愛らしい鳴き声がきこ...1030