Read Moreスタッフブログ立春本日は風が強いですね~。 皆さま、おかわりございませんか。 明日から寒波が来そうです。更に寒くなりそうです。 気をつけてお過ごしください…。 床の間には、ツバキとロウバイを入れました。 庭園では、コチョウワビスケやヒイラギナンテンの蕾(つぼ...23
Read Moreスタッフブログ春日和のよう先週は暖かな日が続きました。 皆さま、お元気にお過ごしでしょうか…。 さて、こちら庭園もあたたかです。 鯉もたまに見られるようになりました。 ツバキも花を咲かせ始めました。 床の間には、スイセンの花を入れました…。 のんびりと散策しませんか...127
Read Moreスタッフブログ大寒(だいかん)週末は少し暖かでしたね、皆さまいかがお過ごしでしょうか…。 今日から、大寒に入ります。そして寒さも強まります、お身体には十分気をつけてください。 庭園では、メジロが見られます。 ウメのつぼみも少しふくらみ始めましたよ。 床の間の掛花入れにロ...118
Read Moreスタッフブログ成人式の日清々しい成人の日、皆さま、おかわりございませんか…。 庭園では、野鳥のさえずりがにぎやかです。 今日は晴れ着姿のお客様が多くお見えでした…。 黒地の振袖のお嬢様は、ご両親と中央区から。 赤地の振袖のお嬢様は、鹿児島から駆けつけた祖父母を含む...114
Read Moreスタッフブログ小寒(しょうかん)の候小寒に入りました。皆さま、おかわりございませんか… 今日、庭園に小雪が舞いました… これから本格的な冬の寒さが訪れます。 どうぞお風邪などひかれませんようお気をつけください 尚、昨年募集致しました写真を飾っております。是非ごらんください 写...19
Read Moreスタッフブログ謹賀新年令和七年謹んで新年のお慶びを申し上げます 皆さま、楽しいお正月をお迎えの事と存じます 昨年中は大変お世話になりました 本年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます 皆様にとりまして、今年も心豊かな一年となりますように… 鯛飾り 琵琶床の花(マ...16
Read Moreスタッフブログ本年もお世話になりました!皆さま、お変わりなくお忙しい年末をお過ごしのことと存じます。 おかげさまで当園、無事に一年終えることが出来ました。 今年もたくさんのご来園ありがとうございました。 只今、新年に向けて心を込めてご準備しています。 玄関には注連縄(しめなわ)を...1228
Read Moreスタッフブログ冬至(とうじ)皆さま、冷え込みが厳しくなって参りました。 いかがお過ごしでしょうか… 冬至(とうじ)には、かぼちゃや小豆粥を食べたり、ゆず湯に入ったり… 無病息災を願いながら、この寒い冬を乗りきりたいものですね。 さて、小鳥のさえずりがよく聞かれますが、...1223
Read Moreスタッフブログ羽子板づくり教室今年最後のイベント、羽子板教室が開催されました。 参加された皆さんは終始和やかな雰囲気の中、羽子板が 仕上がっていく過程を楽しんでいました。 誰でも気軽に参加できるようと、講師の藤井先生の行き届いた 下準備で、毎回好評で、多くの感謝の言葉が...1216
Read Moreスタッフブログ紅葉一段と寒さが厳しくなってまいりました。 皆さま、おかわりございませんか… 庭園のもみじも赤や黄色に色づき…今が見頃です! 赤いナンテンの実や、可愛いマユミの実もなっています。 掛花入れにハツアラシ(椿)と、サンシュユです。 ご覧ください…1212